本場イタリアの本物の珈琲情報を発信

フジローヤル

【煎っ太郎】 インプレッション 「感想」

■ ファーストインプレッション

正直、使えないなあって感じ。

理由、今日の段階で2回だけ焙煎を実行、500g。

操作方法が確定していないので、今後、使用感は良い方向へ変わるでしょう。

あくまで今日のインプレッション。

① ROR10 は可能なのか?

②熱電対位置に疑問

③標準装備では無理

④キレイな仕事が出来ない

⑤疲れる


スイッチにカバーを


熱電対は中心にある。500g投入しても当たらない


照明必須。これで奥まで見れるが、スプーンが超絶使いにくい

■集中スイッチ化も必須です。

■「煎っ太郎」を数台並べて「on demandRoastary」の店長を数年やっていた人を知ってるので感想を聞く。

その後独立して「R-101」で焙煎。その感想は?

【焙煎の判断が勘に頼ることになります。排気もないのでR-101とは味も比べることは出来ません。】

■問題点は克服出来るのか?

(未稿)

■実は、私は本当の事を知ってるるが諸事情で書くことはない。そこの部分は迂回して書いている。

■何をどうするのか

今後は改造が必要ですが、定価から考察しても、(5-10%)3万円が限度ですね。

それ以上はR-101を買った方がいい。

■総合評価

設計通りの焙煎がまだ出来ない。

出来ないのに、サンプルロースターとしては私自身は使えない。当然である。

まだ満足な焙煎は出来ていない。

部品も製作中でありますから、随時、UPしてゆきます。

当店では、【煎っ太郎】は積極的に売ってない理由は上記だとも言えます。


■温度表示を整数にしました。

小数点を消しました。

■ガス微圧計を見やすい角度にしました。

コンタクト

KENSUKE

焙煎、ロースター、エスプレッソマシンなど珈琲に関することはどんなことでもお気軽にお問合せください。

お問い合わせはこちらから

RECOMMEND

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RELATED

PAGE TOP